1. HOME
  2. ブログ
  3. 社内報
  4. agenda V 50th・進化から深化へ

社内報

ヒーローズ

社内報

agenda V 50th・進化から深化へ

いよいよ、~50周年に向けてスタート
「顧客満足度UP」は、事業承継の要

ISO9001「品質マニュアルの深化」に着手

代表取締役 廣澤 三夫
代表取締役 廣澤 三夫

「変化への対応は基本の徹底」社内報にも何回となく登場した決め言葉、創業45周年の節目の年として「新・取締役の誕生・事務所移設・セキュリティー機能の設置・基幹システムのリニューアル・経営戦略の再考」などなど、多岐にわたる改善改革を実施してまいりました。

最後のテーマは、ISO9001「品質マニュアルのリニューアル」を念頭に、更なる「顧客満足度UP」を目指して、現行の品質マニュアルが実態と乖離していないかなど、コンサルティング会社と実務担当者間で、きめの細かいヒアリングなどを行い「品質マニュアルの深化」に繋げていきたい。

既に第三者機関からの認証を得てから、維持審査も4回受けております。来年の2月には5回目の審査を受ける事になっております。

弊社の基本理念である「あなたの会社の発送部」としての使命を果たしていくためのツールとして大変重要な位置を占めている「品質マニュアル」を総点検し、製品実現過程における形骸化を防止し、更なる品質向上に努めていきたい。

妥協を許さない覚悟「たまたま失敗した!」

時として、職場内で聞かれる会話に「たまたま失敗した!」というような厳に慎まなくてはならない会話に遭遇する事がある。まさに形骸化が職場に潜みはじめている事に他ならない。

これらを放置しておく事は、泥棒に「どうぞ入ってください 我が家は鍵が掛かっておりません」 と言うような状況にあるという事でもあります。

どんな些細な事でも、品質マニュアルに沿った「製品実現プロセス」を経て、正しい発送に繋げていくことこそが、私達の責任でもあります。それらの中核をなす「品質マニュアル」を見直し、より使い勝手のいいマニュアルにリニューアルをいたします。

旧来のマニュアルは、私が専務時代に培ってきた生産管理の概念に沿ったものであり、既に10年目に入ります。

改めて皆さんが納得して運用できる「品質マニュアル」にしていきたい。

そして、創業50周年に向けてスタートする節目の年に、基幹システムや品質マニュアルをリニューアルする事は弊社にとって必須課題であり、先を見据えた大きな手だてと考えております。

「法と証拠に基づいて適切にやっております」

わが国の法務大臣が、最近発した言葉ですが私もその通りだと思います。

しかし法務大臣がそのような対応をしていれば事がすむと言うような誤解を招いた事は、法治国家であるわが国の大臣の発言としては、国会や国民に対して失礼極まりない発言であり多くの国民は違和感を禁じえなかったのではないでしょうか?

私は、危機意識という観点から「品質マニュアルや個人情報保護法・就業規則」など内外ともに徹底した意識改革が求められていると思います。

一通ぐらいは?一件ぐらいは?一分ぐらいは?一人ぐらいは?

「企業間競争力の原点」を再考し、顧客満足の原論について深化をさせていく事が、弊社にとって最重要課題であることをあらためて皆さん共どもに確認をして行きたい。

今年は、弊社にとって「信用創造と需要の拡大」をテーマに果敢に攻めてまいりましたが、経営環境は私達の努力を超えて大変厳しい状況になっております。

それらについて私たちは、謙虚に受け止め来期に向けて勇躍前進できる環境を整える一年であった事に、思いをはせながら「覚悟と気概」を持つ事が大変重要と捉えております。

「手は打った、さあ~創業50周年に向けて有終の美を飾ろう」

今年の暮れは、ノロウィルスが異常なほどの勢いで私達に迫ってきております。

また、猛暑日が長く続いて私たちを苦しめましたが、過去のデータから見れば異常気象だそうです。

他方、国際問題も多岐にわたり「尖閣列島・北方四島・延坪島・東シナ海」など領有権が主要因となって国家間で争われております。また、貨幣価値が取りざたされる時代にもなりました。

TPPという関税に関わる問題もクローズアップされる時代でもあります。私達は、グローバル化やデジタル化の中で「印刷物・図書雑誌」にこだわりつつ、時代を見据えて営業戦略のウィングを「3PL事業」にまで広げながら事業承継の道筋を明確にして行きたい。

年度当初の課題は、おかげ様で全てクリア致しました。

師走もあっという間に過ぎてまいります。無事故で有終の美を飾りましょう!

「決断するは、我にあり」
小さな決断、大きな勇断、そして大局的な英断と、自らの決定を三つに分けている。

「元気が出る日めくり」より・日産自動車塙義一氏の語録

関連記事

アーカイブ

月を選択