1. HOME
  2. ブログ
  3. 社内報
  4. 2025年上期を振り返って

社内報

ヒーローズ

社内報

2025年上期を振り返って

今年も梅雨入りしたものの、連日の猛暑に加え、西日本では異例の早さで梅雨明けを迎えるなど、例年以上に厳しい夏の訪れを感じさせる上半期となりました。
そんな中、2025年度の上期が終了し、ひとつの節目を迎えました。今期は「中期経営計画2025–2027」の初年度として、掲げた目標に向けて着実に成果を積み重ねながら、未来を見据えた取り組み、すなわち“行動の好循環”を推進しています。
品質の向上、社員一人ひとりの成長、そして未来への挑戦。こうした取り組みの中で掲げた行動目標とそのアクションの成果を今一度振り返り、さらなる成長につなげていきたいと考えています。
常々申し上げている通り、「現状維持は衰退のはじまり」です。品質を守るということは、現場の課題を一つひとつ解決していくということ。そこには、現状にとどまらず、未来に向けて歩み続ける姿勢が求められます。品質を支えるのは、皆さんの日々の業務に対する誠実な行動です。下期も「事故ゼロ」を目指し、引き続き一丸となって取り組んでいきましょう。
また、今年の夏も厳しい暑さが予想されています。とりわけ現場で作業される皆さんにとって、少しでも快適に働ける環境となるよう、さまざまな対策を講じてきました。熱中症にはくれぐれも注意し、体調管理に気を配りながら、この夏を元気に乗り越えていきましょう。

代表取締役社長 谷口 太

2025年上期の振り返り

2025年上期を振り返ると、さまざまな挑戦の中で新たな気づきと成長の機会を数多く得ることができました。皆さんが日々の業務でお客様に誠実に向き合い、改善に向けた努力を重ねてくださったことに心から感謝しています。その積み重ねが、今後の成長を支える大きな土台になると確信しています。
営業部門には新たな仲間が加わり、販売管理をはじめ他部門でも新しい力が加わって、組織全体に活気と一体感が一層強まっていることを心強く感じています。これからもお互いに支え合いながら、チーム全体で学び合い、切磋琢磨し、共に成長を重ねていけるのがとても楽しみです。皆さんの日々の頑張りをそばで見守り、これからもできるかぎり力になれたらと思っています。
利益を生み出す柱は「品質」「社員のチカラ」「未来志向」です。この3つをしっかり支えに、下期ではさらに成果を広げ、年間目標をしっかり達成する強い覚悟で挑んでいきます。これから暑さも厳しくなりますので、どうぞ体調には十分気をつけて、健やかにお過ごしください。
皆さん一人ひとりの力が会社の未来を創ります。この挑戦を共に楽しみながら、手を携え、明るい未来を力強く切り拓いていきましょう。

専務取締役 青木 隆志

2025年度上期を終えて

2025年も早くも半年が過ぎ、これから下期を迎えます。厳しい環境でありながらも、お得意様、協力会社様、社員の皆様のご支援、ご協力にこの場を借りてお礼を申し上げます。
今年も夏本番になる前から暑い日が続き、気候変動への対応が引き続き重要な課題です。弊社も、浦和、入間、センターに対して、新たにT-シャツ、空調服などの熱中症対策をしています。
これから夏本番を迎えます。特に今年はかなり早い段階からの暑さですが、社員、従業員の皆さまにおかれましては、くれぐれもご自愛頂き、猛暑を吹き飛ばす勢いで下期に向けてまいりましょう。
皆さまのご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

常務取締役 廣澤 哲也

関連記事

アーカイブ

月を選択