1. HOME
  2. ブログ
  3. 社内報
  4. 今日も金、また金メダル!!

社内報

ヒーローズ

社内報

今日も金、また金メダル!!

柔道が・・・水泳が・・・体操が・・・
ATHENS 2004(アテネ五輪)

勝負を決する最後の執念

代表取締役 廣澤 三夫
代表取締役 廣澤 三夫

オリンピック発祥の地アテネで、日本のアスリート達の物凄い頑張りに日本中が湧いた。
1964年の東京オリンピック以来の金メダルを獲得し、日本中が沸いた。

選手の地元(出身地)の応援は、老若男女を問わず団扇にセンスに横断幕、拍手と雄叫びの中で、目を潤ませる、おじいちゃん、おばあちゃん。テレビ観戦をしている我々もつい涙を流してしまう。金メダルの感動は全国に波動を呼んだ。

テレビのインタビュァーも、声を詰まらせ選手と同じ立場で歓喜につつまれる。

「四年に一度の平和の祭典」 金メダルに賭ける執念は、相手を圧倒し思わぬ技で勝ちを決定ずける。柔道の・・・、体操の・・・、水泳の・・・、そしてマラソンも。

メダルを逸したアスリートたちにも、「ご苦労さま、よく頑張った」と感動を贈りつづけていただいたことへの感謝の気持ちで一杯でした。

勝つための情報収集とデータ管理

今回のオリンピック程、勝つ為の執念を私達に示してくれたことは無かったと思う。

チーム北島、すべてをデータ化し専任コーチを配し徹底した練習によって臨んだ。

北島君自身、金メダル獲得への思いは参加者の中でも図抜けていたのではないかと思う。

また、マラソンの野口選手はオリンピック史上もっとも過酷なコースを知り尽くし、自分の弱点を徹底的に検証し、克服する為に死に物狂いで練習に打ち込んだ。

監督との呼吸に一分のすきも与えない強靭な足と強固な意志、テレビの前でくぎ付けになった25~27km地点でのスパート。

勝った試合のどのシーンを見ても、勝者として勝つべくして勝った選手達のエピソード。

徹底した情報収集とデータ-管理によって、監督・コーチ・家族・沢山のファン、そして夜遅くまでテレビの前で応援観戦した私たちを魅了する素晴らしい戦いが出来た。

アテネオリンピックの勝因は、絶対評価の上にたって選手選考に当り、緻密な情報収集・データを練習に取り入れ、ハイテクトレーニングセンターを駆使し、生活環境も徹底して改善した結果であった。

オリンピックとともに40年

弊社は、1965年、東京オリンピックの翌年(昭和40年)に中野の弥生町で産声を上げた。高速道路が東京のど真ん中に建設された。

絵本や漫画で見たような景観が、目の前に出現した驚きは今でも忘れられません。新宿に副都心構想が発表され淀橋浄水場が高層ビルと公園になる以前の西新宿。

あれから40年、お陰さまで今再び原点に立ち返る絶好の機会をアテネオリンピック開催に符合させながら、感慨深く・・・。

その当時のお得意先様は、諸官庁を中心にいまだに継続させて頂いておりますし、経営スタンスも営業スタンスも顧客重視を基本的な考えとして踏襲しながら、新規顧客に恵まれ今日を迎えております。

商売の原点「あなたの会社の発送部」の基本理念を、今後も維持してまいります。

顧客情報は私たちの生命です。

私たちは、創業以来 常に時代を先取りしながら今日を迎えておりますが、今ほど情報について感心がもたれたことは無かったと思います。

「高度情報通信社会」は目前に迫ってきておりますが、その中心をなすのは顧客情報です。

多くのお得意先様が、個人情報に関心を持ち、その情報の秘密保持に関して「守秘義務契約書」を取り交わす時代になりました。

管理課はもとより、全社上げて「個人情報保護方針」を明確にし、コンプライアンスプログラムが制定され、勉強会が執り行われております。

生産管理部業務課においても、施錠管理者を明記し記録をとることを義務付けました。

私たちは、過酷なサバイバルゲームを「市場経済原理」の中で毎日毎日展開いたしておりますが、企業として品質(ISO)はもとより「顧客情報の管理」が徹底されてはじめて、戦場に臨む環境が整うことを、承知してください。

※受注コールセンター開設に伴う新人事を発表します。

クリニッククラブ 担当
辻 健一 M・野中奈穂 L 両名が担当します。

交通新聞社(JP)担当
滝沢輝明部長付・津田源太 両名が担当します。

JP事務局として、社長室を改善し9月1日から本稼動になります。

  • 顧客管理を充実させる為に、安達GM・藤田M・田中GLが管理課に移籍します。
  • 私は、営業部と行動をともにする為に、席を営業部に移しました。

一瞬一瞬が勝負と覚悟し、超繁忙期を無事故で勝ちに行こう。

代表取締役 廣澤 三夫

関連記事

アーカイブ

月を選択