輪島の朝市 アラカルト

輪島の朝市に興味を持ったのは、ごくごく自然な気持ちだった
 
何で朝市なのか・・・街に何を並べようとしているのか?
 
そんな素朴な疑問が、私のこころに「能登に行こう 輪島の朝市に・・・」
 
写真をクリックしてみてください 
イメージ 1 イメージ 2 
 (写真をクリックしてみてください)
 
朝市 そこに集まってくる人たちは、大半が初老のおばさんたち
 
イメージ 3 イメージ 4 
 
中には、現場で魚をさばいているおばさんもいる 結構こなれている
 
イメージ 5
 
出店ではなく、本来の店舗で商いをしている方たちも沢山いる 老舗が多い
 
イメージ 6 イメージ 7 イメージ 8 
 
これらの商品には特徴がある すでに加工されていて長持ちする物 海苔もその内の一つ
当然だが、輪島塗を主にしているお店、お椀やお箸や趣向品が多い 当然と言えば当然?
 
イメージ 9 イメージ 10 イメージ 11
 
ここに登場するお母さん達は、とにかく明るい 表情が豊かで私達を楽しませてくれた
 
そのお母さんと会話を交わしながら、節っチャンもついつい引き込まれていく
 
イメージ 12
 
こんな様子が、毎日繰り返されている 店先では「昔はもっと賑やかだった・・・」
 
イメージ 13
テレビや雑誌で超有名な女性
 
朝市の名物女性 とにかく素晴らしいトーク ついつい女性のペースにはまり・・・・
必要以上に買い物をしてしまう 我々の様子を会話の中から察知する能力に参った
 
内々の話だが、メーンの通りに出展できない人たちは、特別なルートで町外れに・・・
商売をするのには、それなりの信用や人脈が求められる事は、朝市の・・・厳しい現実が
 
イメージ 14
 
男達が漁をして・・・野菜や果物を育て・・・それをお母さん達が朝市に出品する 
 
そこに商売が・・・結構、輪島のお母さん達は商売が好きなのかも・・・
 
それとも生活のためなのか・・・
 
いずれにしても、朝8:00~ 街中の活気は女性達が作っている 後継者は・・・・
 
そんな事を感じながら・・・
 
[商売に下賤はない]と言うことを実感した輪島の朝市だった