塩屋崎灯台に建つ・みだれ髪の碑

あけましておめでとうございます    
 
今年のお年賀に書きずらい挨拶? 
 
その気持ちを「払拭したい」そんな気持ちで塩屋崎に出かけた 
 
危機一髪 『みだれ髪』 の碑は残った
 
太平洋を臨む塩屋崎灯台 観光地に建てられた記念碑 道路を越えて津波が押し寄せて来た
 
その被害にあった 村の家並みや学校 体育館 道路も陥没した 
 
ボランティアの協力で、村の瓦礫はほとんどが整理されていた
 イメージ 1
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その瓦礫は 「被災した校庭に高々と積み上げられていた」
 
私自身、テレビや新聞で「被災地の様子」を連想していたが、現場はもっとすごい 酷い 怖い
長く売店を経営している鈴木社長とも会話をさせていただいたが、「兎に角がんばらなきゃ・・・」
 
3.11 当日の写真・数10枚を指差し、津波の怖さを紹介しながら、
 
目を真っ赤にして、私達に訴えてくる 生きる事に必死だ・・・
 
私達は、美空ひばりに守られた 「これから恩返しをしなくては?」
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう言いながら、目を伏せる 
 
私達が尋ねたのは、平成12年1月1日 午後1時過ぎだった
 
「店は残ったが、自宅は津波に流され全壊なんです・・・」
 
「この店は、美空ひばりに守られたのよ・・・」 碑の前でグッズを売っているお店のお母さん
 

イメージ 2
 
最盛期には、大型バスが「みだれ髪の碑」を見学に 7~8台は立ち寄ったそうです
 
福島県いわき市・塩屋崎灯台 被災の様子が新聞に掲載される事も無く 「風化が怖い」
鈴木社長も店を開く事に躊躇したが 「このままでは、忘れ去られてしまう・・・」
そんな思いで、11月1日から店を開けて「お見えになる方に被災の様子を知っていただきたい」
 
その思いは、地方紙にも紹介された(11/3付) 「鈴木社長がんばってください」「ありがとう・・・」
 
この現実に、私も何とか貢献したい どんな些細な事でもいい 何かを協力したい
 
こんな思いで、塩屋崎を後にした 
 
ちなみに「紅白歌合戦」で嵐が使用した「ピアノ」は、この地域の学校の体育館で被災したピアノ
被災したピアノは、町の楽器店の調律師に修理していただき、見事に生き返ったそうです
 
今年は、辰年・昇龍の如く 「強く 明るく 元気に」を合言葉に、
小さな力を足して大きな力に、会社上げて大いに盛り上げていこう!